今週末、私の通っているジムで水泳のコンペがあった。そんなにまじめなコンペじゃないのだけど、せっかく行くなら頑張ろうと思って、女子100メートルクロールに挑戦した。
普段私が行っている水泳のクラスはいろんな道具を使って腹筋鍛えたり、手なしで足だけで泳いだりで(もちろん普通にクロールや平泳ぎバタフライなどのフォームの勉強もします)、速さなどはあんまり求めていません。でもその競争相手にはほかのクラスのベテランスイマーたちがそろっていたので、内心どきどきしながら、でもせっかくなら勝ちたいと思って頑張ったら、優勝しました(笑)。でも、最後の25メートルはもう沈む寸前で、息継ぎの顔が見れないくらいひどいことになってたと思う。練習の時とかもなぜかちょっと人がいる側に息継ぎの顔を見せるのが恥ずかしくって、反対側で息継ぎしてしまうし。。。でも優勝は予期してなかったからその日は始終ご機嫌。なんだかんだ、スポーツとしてちゃんとできるのは私にとって水泳だけかなー。
競争や、大会からずいぶん長い間離れていて、なんだか純粋な気持ちがよみがえってきたこのごろです。
2010年4月26日月曜日
2010年4月14日水曜日
セゴビア記
でも、気を取り直して。セゴビアって言ってもあまり聞いたことがないかもしれないけれど、一部の人には白雪姫のモデルになったお城があるって有名なところらしく、スペインに少し長居できるときなんかがあったら、ちょとよってみるといいかもしれない。
私のお気に入りスポット
- ローマの水道橋
- アルカサル
- コチニーヨ

2泊3日の旅でした。
チャンチャン。
その他、セゴビア近辺の遺産や町にもよりました。
ジェネラルフランコのお墓は数少ない負の遺産(に入ると思う)で、自分のために作った巨大な十字架が強烈でした。
写真はこちら
si quieres ver más, aquí.
![]() |
Segovia_Dec_2010 |
登録:
投稿 (Atom)